港の腹話術師 けん坊のブログ

はじめまして!けん坊と申します。腹話術の楽しみ方を紹介すると共に、練習動画もたまに載せています。

腹話術人形のあの高い声の出し方

あの腹話術人形の高い声・・・どうやって出すの?

こんにちは!けんぼうです。

腹話術の人形の声は高い声、低い声、色んなのがありますね。

例えばいっこくどうさんの「師匠」という人形です。

下の動画をご覧ください。(少しテーマの重い動画ですが・・・)

www.youtube.com

この師匠の声は低いです。しかし、

www.youtube.com

このカンちゃんの声は高いですね。一般的に腹話術師は高い声、カンちゃんの声をまず練習します。なぜなら、高い声の方が地声との高低差があり、聴衆が「(腹話術師ではなく)人形が話してる!」と錯覚しやすいからなのです。低い声は上級者向けです。今日は人形の高い声の出し方についてお教えします!

 

頭音とは

腹話術師が人形の声として最初に覚える高い声、これを頭音といいます。頭音は「自分の声を自分の頭に響かせて出す音」です。普段私達が出している声が、頭に響くことはないのですが、腹話術人形の声は、声を出している本人の頭に響くような声なのです。

 

自分にあった頭音の音程を見つける方法

a.腹筋を使って出す息を音にする。ハッ!ハッ!ハッ!

b.音程を少しずつ上げてみましょう。

c.頭に響く高さまでいったら「アー」と発声してみましょう。これが頭音です。

d.自分の普段の声を低めに出して、その後頭声を出してみます。

ちょっと恥ずいですが・・・頭音の見つけ方を動画にしてみました。

youtu.be

 恥ずかしいので、自分の顔写しませんでした。

これ顔写しながらやったら、完全に変質者なんです。笑

是非皆さんも人がいない場所で、自分の人形の声(頭音)を見つけてみて下さい。

 

自分にあった頭音の音程を見つける方法(簡単ver)

花丘奈果さんという「関西のいっこくどう」と言われている人は、頭音の見つけ方についてもっと簡単に、こう解説します。

人形の声は普段の声(地声)よりも高い声を出します。まず自分の声で「アー」と言ってみます。次に自分で出せる、最高に高い声、最大に大きい声、最長に長い声で、「ア――――」と言ってみます。これが自分の人形の声です。ジェットコースターに乗ったときに出る「ワァ――――ッ」という声や、お化け屋敷に入ったときに出る「キャーーーーッ」という叫び声は自然に出ている人形の声です。『腹話術入門』より

これは分かりやすいですね。

 

頭声で発声練習

上記の方法で頭音を見つけたら、その頭音で「アー、イー、ウ―、エー、オー」と発声練習をしてみましょう。発声練習する時は、「上腹部を使った腹式呼吸」で発声するようにします。これについては下の記事で解説しています。

kenjimodoki.hatenablog.com

上腹部を使った腹式呼吸は、腹話術師が喉を傷めないために非常に重要なので、完璧にはできなくても、必ずこれを意識しながら、頭音の練習をしてみて下さいね。

 

 

 

今日もブログを見ていただきありがとうございました。

毎日更新で頑張っています。読者になっていただければ嬉しいです。

今日の腹話術公演の反省

こんにちは。けんぼうです。茨城は今日もいい天気でした。

茨城県小美玉の教会にて

今日は茨城県小美玉市にある教会にて、腹話術公演をしました。茨城空港の近くですね。茨城空港はよく利用するので、教会までは迷うことなく到着しました。教会に着くと、教会員と牧師先生がお出迎え。皆さん張り切ってクリスマス会の準備をしていました。

 

f:id:kenjimodoki:20161210180300j:plain

 

そんな中牧師の奥さんがポツリ「今日ね~子供がこないのかもしれないのよ~来なかったらごめんなさいね」なんでも地域の公民館でも一週間前に子供クリスマス会が行われた後だと言います。さらに少子高齢化に伴い、地域の子供達の絶対数が少ないそうです。そんな中でも熱心に入念に準備されている方々には感服しました。信仰者って感じです。

 

なかなかこない子供達・・・

しかしなかなか子供は来ません。これはクリスマス会開始15分前の映像。教会員のおじさんがオカリナを吹いて子供を待ちます。

youtu.be

なんかちょっとシュールな映像ですね(←失礼)。私がオカリナの音色を横目に腹話術公演の準備をしていますと、オカリナにつられて(?)か、子供達が7人やってきました。あーよかった。

 

公演の反省

クリスマス会スタート!クリスマスの歌を歌って、ゲームをしてから、腹話術公演!無事に終わりました。今回の反省点を2点挙げます。

 

①ご飯食べ過ぎた。

 もう何やってんだって感じです。腹話術はお腹一杯の状態ではできません。なぜ食べ過ぎたかと申しますと、おそらく「若いから」という理由で皿にもりもりカレーが盛られていたのです。さすがに残すと失礼だなと思い、全部食べたのですが、少し公演に影響してしまいました。今度からは事前に、「公演前はあまり食べることができません」と食事を作る方にお伝えしようと思います。

 

②公演の出だしが良くなかった。

 人形のボケを多くしました。しかし人形と子供達との距離間をもっと縮めてから、ボケた方が笑いが生まれたように思います。公演出だしに、子供の観客一人と、人形で話してもらったり、もっと人形と観客が仲良くなる工夫が必要でした。

 テレビのめちゃくちゃ面白い芸人さんよりも、友人の面白い子の方が面白く感じるのは、友人の方が仲良く、性格を熟知しているからですよね。うーん。これも反省点です。

 

今日の経験を生かして、また頑張っていこうと思います。あー楽しかった!

今日もブログを見ていただいてありがとうこざいました。このブログの内容は

・腹話術師けん坊の成長を書く

・分かりやすく腹話術レッスンを解説する

・腹話術練習動画を載せる

・腹話術4コマで失笑を誘う

などなどです。基本毎日投稿しておりますので、また遊びに来てください。それでは!

 

←励みになります。良かったら購読お願いします。

腹話術師としての名刺(センスが欲しいーー!)

そろそろ自分を売り込みます!

f:id:kenjimodoki:20161123070103p:plain

こんにちは無名の腹話術師けんぼうです。

 

普段の仕事は牧師です。70年前からある港町の教会で働いています。

 

そんな職業柄。腹話術公演の依頼も教会から来ることが多いです。明日も茨城県の田舎にある教会にて、クリスマス会で腹話術を披露します。

 

しかし将来は色々な場所で公演したいという野望をもっています。福祉施設・幼稚園など色々・・・。

 

しかし、まあ無名の牧師なんて、一般の人達から見れば、胡散臭くて仕方ないでしょう。オウム真理教以来、伝統的なキリスト教であっても、冷ややかな目で見られることもあるのです。ですから知り合いでもない牧師に自ら進んで「腹話術を頼みたい!」とは思わないんですね。

 

そんな私が福祉施設・幼稚園などなどで公演するには、自らを売り込みにいく必要があります!

 

売り込みに必要なものリスト!

 

①まず人形です。「腹話術を本格的にやってるんだよ!」ということを見せるために、売り込みにも人形を持っていきます。そしてできれば、5分くらいの短い演目を関係者の前で披露できる準備をしていきます。介護施設なら唱歌「ふるさと」にちなんだ演目、幼稚園なら童話「はだかの王様」にちなんだ演目です。

 

②続いてチラシです。公演を依頼するためのメールアドレスが書かれていたり、私自身をPRする内容が書かれています。

 

③あともう一つ。「名刺」です。名刺ってすごく重要ですよね。センスの良い名刺を渡されると、渡した人もセンスある人に思われるじゃないですか。そしてやっぱりセンスのある人に腹話術公演を頼みたいものです。自分なりに名刺を作ってみました。それがこちら。

 

 

 

f:id:kenjimodoki:20161209083133p:plain

 

 

これを仕事の名刺の裏に印刷・・・ってだせー。センスねー。(笑)

「やっぱり名刺にロゴとか入っていると良いのかな?」っと思ってロゴも作成。

 

 

 

f:id:kenjimodoki:20161209082600p:plain

 

 

うーーん。これも微妙。そして上の名刺にどうやってもあわない。センスがない。このままだと「牧師してんだったら、まずセンスを神様に求めたらどうだぁ」と冷やかされます(誰に?)。

 

まあでも完璧を求めていたら、いつまで経っても完成しないので、とりあえずこんな感じで名刺を作って、売り込みに行きます!!っしゃいくぞーーー。

 

 

今日もブログを見ていただいてありがとうこざいました。このブログの内容は

・腹話術師けん坊の成長を書く

・分かりやすく腹話術レッスンを解説する

・腹話術練習動画を載せる

・腹話術4コマで失笑を誘う

などなどです。基本毎日投稿しておりますので、また遊びに来てください。それでは!

 

←励みになります。良かったら購読お願いします。

4コマ④「腹話術人形の妄想」

 こんにちは。茨城県で腹話術師をしております。けんぼうです!今日は腹話術4コマをお届けします。

 

なんでも最初の一歩がなければ、始まりません。この世界も神様がスタートさせなければ始まらなかったのです。私も腹話術師としてまだまだ始まったばかりです!さあ頑張るぞ!そんな思いを込めて書いた4コマです。

 

f:id:kenjimodoki:20161208155657p:plain

 

 

今日もブログを見ていただいてありがとうこざいました。このブログの内容は

・腹話術師けん坊の成長を書く

・分かりやすく腹話術レッスンを解説する

・腹話術練習動画を載せる

・腹話術4コマで失笑を誘う

などなどです。基本毎日投稿しておりますので、また遊びに来てください。それでは!

 

今日の一言

 

f:id:kenjimodoki:20161208160619p:plain

腹話術師の普通とは違う腹式呼吸・・・みんなで実践!

腹話術師が使う腹式呼吸の種類

腹話術レッスン!皆さんは腹式呼吸って知ってますか?歌手や歌の上手い人が用いるあの腹式呼吸です。腹話術も「お腹で話す術」と書きますから、腹式呼吸を用いて人形の声を出します。

 

今日は皆さんが興味があるとかないとかおかまいなしに、腹話術師が使う「普通とは違う腹式呼吸」をお教えしましょう。歌を歌う時の腹式呼吸は、おへそから股関節、つまりお腹の下側を使って、行われますが、腹話術の腹式呼吸は、みぞおちからおへそまでの上腹部を使って、腹話術をします。

 

f:id:kenjimodoki:20161207204458p:plain

 

やってみよう!

では上腹部を使った腹式呼吸に挑戦してみましょう。

①まず肩幅に足を開きます

②手をみぞおちに当てます(片手でも両手でも)

③鼻から息を吸います。

④みぞおちより少し下が息で膨らんでいるのを確認します。

⑤息を吐き出します。

 

できましたか?成功したかどうかを見極めるには、④でみぞおちに溜まった息の力が⑤の息の力に変わっているのかです。以下はみぞおちの下が膨らんでいる動画です。

 

www.youtube.com

 

ちょっと大袈裟に、みぞおちの下を膨らませています。これができないと腹話術できないとか、そんなことではありませんよ。しかし、腹話術をするのであれば、最低限、みぞおちの下を含ませるイメージくらいはもっていた方が良いと思います。

なぜ上腹部?

でもなんで腹話術では上腹部の腹式呼吸を使うのでしょうか。歌を歌う時のように下腹部の腹式呼吸でも良いのでは?思われるかもしれません。

上腹部を使った腹式呼吸は下腹部の腹式呼吸よりも、短く強い声を出すことができます。この短く強い声を出すことが、口を閉じたまま話さなければならない腹話術師には必要なのでしょう。

 

日々の腹式呼吸トレーニング

上腹部を使った腹式呼吸は、腹話術師であれば習得しておくべきでしょう。なぜなら、口を閉じながら、高い声を発する腹話術を、腹式呼吸を使わず、喉でやり続けると、喉が痛める可能性があります。ですから私は腹話術で人形の高い声を出す前に必ず、以下のトレーニングを行っています。

 

(上記の①~⑤をやりながら・・・)

aゆっくり息を吸い込んで(4秒間)、ゆっくり息を吐き出す(12秒間)

b早く息をすいこんで(1秒)、ゆっくり息を吐き出す(12秒間)

c早く息を吸い込んで(1秒)、はやく息を吐き出す(2秒)

 

これを2セットやって・・・初めて人形の高い声を出します。そうすれば上腹部を使った腹式呼吸が使えているので、喉を傷めずに済むのです。

 

「上腹部を使った腹式呼吸」こそ腹話術師への第一歩です。もし質問等あれば、コメント欄で教えて下さいね。今日は専門的な話題にも関わらず、読んでいただきありがとうこざいました。基本毎日更新です。またのお越しをお待ちしています。

 

今日の一言

 

f:id:kenjimodoki:20161207213846p:plain

腹話術練習動画②「グリーンの自己紹介」

こんばんは!けんぼうです。

とりたての腹話術練習動画を載せます。今日は「グリーン」という人形の自己紹介です。

 

kenjimodoki.hatenablog.com

 

仕事終わりの短い時間で録音したので、僕も相当疲れ顔で、とても皆さんに見せれたものではないのですが、アドバイスをいただけたら、とても嬉しいです。

 

youtu.be

 

それでは逃げ恥を見る予定があるので、これで失礼します。今日も見ていただいてありがとうございました。基本毎日投稿していますので、応援をよろしくお願いします。

 

インクスケープと駄作4コマ③の巻

けんぼうです。皆さんインクスケープ(Inkscape)ってご存じですか?

 

f:id:kenjimodoki:20161205155744p:plain

ダウンロードはこちらhttp://forest.watch.impress.co.jp/library/software/inkscape/

 

インクスケープは高機能な画像編集ソフトです。僕は4コマ漫画や、下記のようなイラストを描く時に使っています。

 

f:id:kenjimodoki:20161123102632p:plain

 

 僕は手書きでは全く絵を描くことができません。ところがこのインクスケープを使うと簡単に、しかもそれなりのクオリティのイラストを作成することができます。またインクスケープの最大のメリットはこいつが無料であるということでしょう。手軽に始めることができます。

 

インクスケープの使い方については、検索すれば、結構出て来るので、独学で学ぶことができます。私はインターネットの情報と・・・

https://www.evernote.com/shard/s175/res/1ee5d88a-9951-42e4-928b-81e415922119

この本で勉強しています。分かりやすいですし、ネットの情報は信頼できない情報も多いので重宝しています。Lineスタンプの作り方も載っていて、いつか作成してみたいなあとか思いながら、見るのも楽しいです。

以上、「インクスケープ、オススメです。」というブログでした。

 

今日は時間がないので、腹話術関連の情報・動画を上げることができませんでした。最後にこれも全く腹話術と関係のない駄作4コマを載せて、記事を終えようと思います。それでは。

 

 

f:id:kenjimodoki:20161205161717p:plainね?駄作でしょ。笑

 

インクスケープを勉強する時に参考にしたネット記事

使い方全般http://inkscapedesign.web.fc2.com/

顔イラストの書き方http://kumacrow.blog111.fc2.com/blog-entry-464.html

 

今日も読んでいただいてありがとうこざいます。基本毎日更新で頑張っております!応援よろしくお願いします。